身体の不調…こんな症状ありませんか?

2025.10.30

皆さまこんにちは、藤枝市トータルビューティーサロン
クラームビューティーです*

本日は『自律神経』について。

最近、こんな症状はありませんか?

・気分が上がらない
・体がだる思い
・やる気が起きない
・ボーっとしていることが増えた
・寝起きに胃がムカムカする

…それ、『自律神経の乱れ』
かもしれません。

『自律神経』とは、
体を活動モードにする【交感神経】
休息させる【副交感神経】二つの神経で構成されています。

この自律神経、日中の活動時は交感神経が優位に働き
リラックスモードの夜は副交感神経が優位に働く
画像のように、うまくバランスを保っていられることが理想です。

しかし、生活習慣の乱れや
ストレスが原因で乱れてしまい
『カラダの不調』に繋がります。

朝晩の寒暖差が激しい今の時期も
自律神経が乱れがちです。

この自律神経、自分の意思だけでは
どうにもできないのです(T_T)泣

実は、ここ最近わたしも
自律神経の乱れを感じており

そんなときに私が実践していることを
ご紹介したいと思います(*^^*)

・朝起きたら、朝日を浴びて
セロトニン(幸せホルモン)を体内に分泌させる
・規則正しい生活を送る
・ケータイをあまり見ない
・好きなアロマの香りを嗅ぐ
・夜はゆっくり入浴する
・気持ちを整理するために日記を書く
・休みの日はゆっくり過ごす

自律神経が乱れているときは、
『心』をリラックスさせることが
大切だと思います。

当店だと自律神経を整える
【ドライヘッドスパ】や【リンパマッサージ】がオススメ。

何も考えず、ただただリラックスして
癒されに来てください(*^^*)♪

ご退店時には、カラダも心もスッキリ
軽い状態で帰られることと思います*

これからさらに寒くなって参りますので
【温活】もしていきましょう♪